WordPress

【 ホームページ】SEO対策で集客力を高めるには?

公開日 2022/05/03
最終更新日 2022/05/06

ホームページを使って集客力や売上を上げたいのであれば、必ず検索エンジン上で上位表示を狙うSEO対策を行う必要があります。
MFI(モバイルファーストインデックス)の徹底など、検索のアルゴリズムは日々目まぐるしく大きく変わることもしばしばです。このような仕組みだからこそ、グーグルアップデートは他社と差を付ける良い機会です。

SEO対策にはどんなサービスがあるの?他社と違うポイントをご紹介

ホームページは、ただインターネット検索で上位表示させるだけでなく、ユーザーの目的に沿って、ページを増やしたり、必要な機能を構築していくことが必要不可欠となります。

①ホームページの質を重視

SEO対策にとって重要なのは、一言で言ってしまえば、ホームページの「質」です。

検索ユーザーにとって喜ばれるホームページが成果につながるため、魅力的なコンテンツ制作が重要な鍵となります。

  • 上位に表示されるだけでなく、お客様が求める情報やライバルとの違いが表現できているか
  • ユーザーから見て使い勝手がよいか(画像のサイズ、ページの表示スピードなど)
  • サイト構造の最適化ができているか
  • 検索したキーワードに対して、ユーザーが求めている情報が詳しく掲載されているか
  • 関連性の高い外部サイトから適したリンクで繋がっている、されているか

②制作前にどんなHPが最適かを診断

スプラウトマーケティングが制作するホームページは、集客を強化するためのコンサルティングから始まります。

SEO対策に精通したコンサルタントが、お客様の状況や集客の目的についてヒアリングし、ライバル調査・ユーザーのニーズ調査・強みの設定まで、丁寧にご説明いたします。

SEO対策に必要な要素をお伝えするため、SEO対策サービス導入前の診断は全てのお客様に無料でご提供しています。

③成果が出るまでずっとサポート

SEO対策では、ライバルの動きやGoogleによるアップデートで変動が頻繁に起こるため、順位安定化の対策や見直しが必ず必要になります。

このためWebステージでは、ホームページの集客力を強化していくため、専任アドバイザーが定期診断を行い、SEO対策を続けていきます。

お客様との関係を続けながら、とことんサポートさせていただくのが、スプラウトマーケティングの他社との大きな違いです。

SEO対策で集客に強いホームページをフルサポートします!

SEO対策で集客に強いホームページをフルサポート

かっこいいホームページを作っても、効果がなければ意味無し!

ホームページで反響が得られない原因は、いくつかありますが、大きな原因の一つは「そもそも、ホームページにアクセスがない」という点です。

どうすれば、ホームページに自動的に訪問してもらい、毎月安定した“お問合せ”や“受注”が獲得できるようになるのでしょうか。

この解決方法が、インターネット検索での最適化、SEO対策を強化したホームページを用意することです。

そのために必要な準備は3つ。

SEO対策に必要なこと3つ

SEO対策には準備や労力がかかりますが、検索から集客に成功すれば、毎月安定した集客につながるでしょう。

Web広告などの手段も効果的ですが、Web広告は入札方式のため、ライバルが多いほど費用がどんどん高騰していく恐れがあります。

広告だけに頼らず、自然検索からの流入を増やすために、SEO対策したホームページ作りを作りましょう。

集客力を高めるSEO対策5つのポイント

1,構造:ホームページの構造を最適化する

SEO対策(インターネットでの上位表示)に強いホームページは、まず第一に、スマートフォンで閲覧しやすい構造であることが必須条件になります。

SEO対策の評価基準を示すGoogleは、今やスマートフォン向けのホームページを評価の対象としています。このため、パソコン用ホームページだけでは評価が下がり、検索でも表示がされにくくなる傾向にあります。

また、ページの階層や、ホームページの内部設計(コーディングと言います)も重要な要素です。

例えば、タイトルタグは、35文字以内が理想と言われていますが、(2019年時点)、インターネット検索で表示された際に、検索しているユーザーに対して「メリットを分かりやすく伝える」内容にしてください。

狙いたいキーワードがあれば、そのキーワードと複合したキーワードで対策することも有効です。

例)「ラーメン」なら→「おいしい」、「人気」、「恵比寿(地名)」など

そのほか、URLを正規表記すること、「タグ」と呼ばれる記述を最適化することなど内部施策すべき要素は様々あります。

基準も変動することが多いため、SEOに強いホームページ制作会社に最新の施策方法をご相談いただくことをお勧めいたします。

【▶重要トピックス】設置していないと危険!SSL対応できていますか?

▼ このような表示がホームページURLに出ていたら要注意。対応できているか、不安な方は弊社までお問合せください。

現在、ホームページをお持ちの方は、SSL対応というセキュリティ対策が必要になります。Googleは、すべてのホームページに対しセキュリティ強化を指導しており、未だ対策しきれていないホームページに対しては、『警告文』の表示を開始しました。

SEO対策上も影響が出ますし、反響やお問い合わせ数の悪化にも直接繋がってしまいますので、早急にSSL化対策されることをご提案しています。

2,検索意図とコンテンツをマッチさせる

狙いたいキーワードを決めたら、そのキーワードに適した内容にしてください。

簡単に言うと検索エンジンからみて「そのキーワードにどれだけ内容がマッチしているホームページであるか」が重要になってきます。

検索エンジンに高い評価を得ることができれば、SEO対策の強化へと繋がります。

内容においては、ただページの文字数が多いのが大事というわけではなく、トピックの豊富さが大事とされています。

文章構造には、「Hタグ」と呼ばれるH1,H2,H3をタグを設定し、それぞれのトピックを充実させてください。ホームページ内に設置する画像についても、オリジナルの画像の利用が効果的とされています。

画像は、SEO対策への影響度が増してきているため、内容にあった独自性のある素材をご利用いただくことをお勧めします。

こちらも、専門的な内容になるため、詳しくはお問合せください。御社に適したホームページ強化のポイントをお調べいたします。

3,専門性・権威・信憑性の高い内容を用意する

いま、特に必要と言われているのが、「ページ内容の専門性」です。SEO対策を目的として、多くのホームページが乱立しているため、内容が浅かったり、専門性が低いとなかなか評価されません。

このため、キーワードとマッチさせた内容で、いかに文章に独自性を出すかが重要です。キーワードに対して、検索エンジンが「このページなら情報が網羅されている」と認識させることが評価に繋がります。

一つの手法として、「コンテンツ内アンカーリンク」の効果は高いと言われています。各項目にアンカーリンクを設置します例えば、このページのように、事前に目次を記載し、ページ内で各項目にジャンプさせる手法です。

「コンテンツ内アンカーリンク」の効果

  • 何がどこにあるか伝える役割
  • トピックの概要と記述位置を伝える→クローリングが活発に
  • 検索結果にも立地スニペットとして表示されやすくなる
  • テーマの網羅性と関連性を塊として表現することができる

【▶重要トピックス】「YMYL」に関する情報は専門家にご相談を

「YMYL」とは、Your Money, Your Lifeの略語。

つまり、Your Money=銀行、保険、通販、クレジットカード、投資関連、不動産、税金といった、お金に関する情報と、Your Life=健康、安全性、病気、美容、薬、栄養、裁判などの生活に大きく影響する内容のことです。

現在、YMYL関するホームページは特に内容の本質が問われるため、美容・健康・医療・お金・法律に関するホームぺージでは、専門家の知見を活用することを強くお勧めしています。誤った情報や、内容の信憑性に欠ける情報は、かえってマイナス評価が付けられる恐れがあります。

4,ユーザーが何を求めてアクションするかニーズの把握と対策をする

SEOに強いホームぺージで流入数が上がっても、それだけでは効果がでるとは言えません。

実際にインターネット検索でどのようなライバルが並列しているのか、必ずチェックするようにしてください。

また、実際のお客様がどのようなことを求めているか、現場の営業スタッフや、顧客対応をしている担当にヒアリングをするのも大切です。

検索エンジンではなく、お客様が求めている「本当のニーズ」にマッチすることでやっと、効果が表れます。お客様からの相談が多い場合は、ホームページ上に「無料相談」などの窓口を設けて、お問合せへの導線を分かりやすく案内してあげるなど、工夫してください。

5,定期的なメンテナンスでサイト内の“情報の最適化”を

SEOに強いホームページは、定期的な見直しは必ず必要です。

検索ニーズ(クエリと呼ばれる要素)に最適化させるため、流入してきているページに対してもチューニングし、トピックを増やしたり減らしたり、定期的に編集するようにしてください。

アナリティクス(分析ツール)でよく見る直帰率、離脱率もコンテンツ評価に大きく影響します。

評価が下がっているコンテンツを発見したら、テーマの見直しを行ったほうがよいかもしれません。

例えば、「店舗紹介」ページへの流入多かったものの、集客に繋がっていない場合は、ユーザーが欲しがっているトピック(メリット記事など)が間違っている可能性が高いので、編集して品質を改善することが有効です。

ホームページを作ったら、定期的な見直しや診断を行って、ブラッシュアップすることをお勧めいたします。

まとめ集客力を高めるSEO対策5つのポイント

  • ユーザーが「どのようなキーワードで検索しているのか」を知る
  • 狙いたいキーワードを定め、その内容があっているかを調べる
  • 記事を書いたら定期的な見直しを行い、チューニングを行って上位表示を狙う
  • 定期的にメンテナンスして、もっと効果が出るように上げていく。

SEOに強いホームページを作るには、専門的な要素が多く、知識がないと失敗してしまう恐れがありますので、まずはSEO対策に強い会社に問い合わせたり、専門家に相談してみることをオススメします。

困った際は、ぜひ弊社までお問い合わせください。

関連記事

関連記事

関連記事

関連記事

関連記事

お問い合わせ CONTACT

Webサイト(ホームページ)制作・運用・集客・ファンマーケティング施策などで
お困りの際はぜひお気軽にご相談ください!

すべては会話からはじまります。
どんなささないなことでも構いません。
私たちが手掛けるのは
ちょっと変わった未来です。

「何ができるの?」
「なんか出来そうだから一度話を聞いてみたい」
まずは気軽にお問い合わせください。